治験について

当当法人の研究倫理審査委員会によって承認され、現在実施中の臨床研究のうち、被験者の同意を直接いただかずに行われている研究は以下の課題です。(2020年4月27日現在)
承認番号 | 研究課題名 | 研究責任者 所属 |
研究開始日 | 試験概要 |
---|---|---|---|---|
20-R153 | 内服薬1回量処方導入における医療安全上の課題の検討- 内服薬1回量処方導入 | QIセンター | 2020年11月05日 | 20-R153 |
20-R151 | 保存菌株を用いたExtended Spectrum βラクタマーゼ産生菌のFaropenemの感受性の研究 | 感染症科 | 2020年10月29日 | 20-R151 |
20-R149 | アベマシクリブ関連薬剤性肺障害のネステッドケースコントロール研究 | 腫瘍内科 | 2020年10月22日 | 20-R149 |
20-R147 | Canon社製装置における乳腺腫瘤のFLRに関する良悪性のカットオフ値の検討 | 放射線科 | 2020年10月22日 | 20-R147 |
20-R146 | 弁輪運動指標を用いた抗がん剤関連心筋障害に関する検討 | 臨床検査科 | 2020年10月08日 | 20-R146 |
20-R145 | IgG4関連冠動脈周囲炎の検討 | アレルギー膠原病科 | 2020年10月15日 | 20-R145 |
20-R139 | 尿路結石症患者に対するジクロフェナク坐剤の効果の検討 | 救急部 | 2020年10月01日 | 20-R139 |
20-R138 | 救急外来における過換気症候群の薬物投与の効果についての検討 | 救急部 | 2020年10月02日 | 20-R138 |
20-R137 | 上部尿路結石症に対する経尿道的尿路結石砕石術における周術期合併症と術後尿管狭窄症に関する全国調査 | 泌尿器科 | 2020年09月24日 | 20-R137 |
20-R136 | 粘膜下腫瘍を模倣した胃がんの研究 | 消化器内科 | 2020年09月24日 | 20-R136 |
20-R135 | アレルギー膠原病科の通院患者における診断・治療に関する観察研究 | アレルギー膠原病科 | 2020年09月17日 | 20-R135 |
20-R133 | 消化器内視鏡に関連する疾患、治療手技データベース構築 | 消化器内科 | 2020年09月17日 | 20-R133 |
20-R128 | 心臓血管外科術後患者における内視鏡所見に関する研究 | 消化器内科 | 2020年09月10日 | 20-R128 |
20-R125 | 乳癌患者におけるOncotype DX®と予後の検討 | 乳腺外科 | 2020年09月10日 | 20-R125 |
20-R124 | 聖路加国際病院小児科における肺炎および気管支炎の外来治療の検討 | 小児科 | 2020年09月10日 | 20-R124 |
20-R123 | 集中治療室における痙攣重積に対する看護 | 看護部 | 2020年09月10日 | 20-R123 |
20-R122 | 体温と新型コロナウイルス感染症PCR/抗原検査陽性との関連 | 救急部 | 2020年09月10日 | 20-R122 |
20-R121 | 当院における高齢者乳癌の現状 | 乳腺外科 | 2020年09月03日 | 20-R121 |
20-R119 | 円錐動脈幹疾患の大動脈形態に関する検討 | 臨床検査科 | 2020年09月03日 | 20-R119 |
20-R117 | 小児がん経験者の成人期における呼吸機能へ影響を与える因子の同定 | 小児科 | 2020年08月28日 | 20-R117 |
20-R114 | 血尿に対する緩和的放射線治療についての後ろ向き2施設共同観察研究 | 放射線腫瘍科 | 2020年08月20日 | 20-R114 |
20-R113 | 人工知能(artificial intelligence: AI)を用いた肺癌CADx(Computer-Assisted Diagnosis)の開発 | 呼吸器外科 | 2020年08月20日 | 20-R113 |
20-R112 | 人間ドッグ受診者の血清オミクス解析による慢性腎臓病関連マーカーの探索 | 腎臓内科 | 2020年08月20日 | 20-R112 |
20-R111 | β溶血性レンサ球菌における追跡血液培養の必要性に関する比較検討 | 感染症科 | 2020年08月20日 | 20-R111 |
20-R107 | 免疫関連疾患の診断・治療を最適化する新規バイオマーカーの開発 | 医科学研究センター | 2020年08月13日 | 20-R107 |
20-R104 | 外科患者における術前評価・手術・周術期管理に関する観察研究 | 消化器・一般外科 | 2020年08月06日 | 20-R104 |
20-R101 | ダプトマイシンによる好酸球性肺炎のリスク因子の研究 | 感染症科 | 2020年08月20日 | 20-R101 |
20-R099 | 新型コロナウイルス感染症患者の急性腎障害の解析 | 臨床検査科 | 2020年08月06日 | 20-R099 |
20-R095 | 高齢者における大腸がん検診のための下部内視鏡検査の有用性について | 消化器内科 | 2020年08月06日 | 20-R095 |
20-R094 | 大腸内視鏡検査前処置と虚血性腸炎の関連性・リスクについて | 消化器内科 | 2020年07月22日 | 20-R094 |
20-R092 | 新型コロナウイルス感染症(COVID 19)感染初期における 中和活性と抗体保有の関連についての観察研究 |
呼吸器内科 | 2020年07月21日 | 20-R092 |
20-R089 | 胸部単純写真におけるAIを用いたペースメーカーの有無の判定に関する研究 | 放射線科 | 2020年07月16日 | 20-R089 |
20-R088 | 消化管腫瘍性病変に対するハサミ型ナイフを用いた内視鏡的粘膜下層剥離術の有用性に関する検討 | 消化器内科 | 2020年07月16日 | 20-R088 |
20-R086 | 冠動脈疾患が疑われる患者において冠動脈CT検査が臨床予後に及ぼす影響の検討- CT-first approachとconventional approachの後ろ向き比較研究 | 内科 | 2020年07月09日 | 20-R086 |
20-R084 | COVID-19疑い患者に対する尿・血液・エクソソーム中のSARS-CoV-2の解析 | 腎臓内科 | 2020年07月17日 | 20-R084 |
20-R083 | 消化器内視鏡に関連する疾患、治療手技データベース構築 | 予防医療センター | 2020年07月09日 | 20-R083 |
20-R082 | 関節リウマチ患者を対象とした生物学的製剤 Golimumab の使用と予後評価に関する観察研究 | アレルギー膠原病科 | 2020年07月10日 | 20-R082 |
20-R081 | 循環器疾患及びリスク因子合併COVID-19入院患者に関する多施設共同観察研究:CLAVIS-COVID | 循環器内科 | 2020年07月02日 | 20-R081 |
20-R074 | パンデミック時における東京の新型コロナウイルス感染症の臨床的特徴の検討 | 内科専攻医 | 2020年06月25日 | 20-R074 |
20-R073 | メタボローム解析を用いた乳房構成と血中代謝物の関連に関する探索的研究 | 乳腺外科 | 2020年06月25日 | 20-R073 |
20-R072 | 握力測定によるサルコペニア術前スクリーニングの有用性と術後在院日数の関連性の解析 | 消化器・一般外科 | 2020年06月25日 | 20-R072 |
20-R071 | 緊急経皮的冠動脈形成術施行時生体吸収性ポリマーステントを留置された症例の長期予後を調査(非吸収性ポリマーステントと比較) | 循環器内科 | 2020年06月25日 | 20-R071 |
20-R070 | ロボット支援前立腺全摘除術における第1トロカー留置法の検討:optical法の有用性と安全性 | 泌尿器科 | 2020年06月25日 | 20-R070 |
20-R069 | 緑環境と乳腺濃度の関係の調査 | 公衆衛生大学院 | 2020年06月25日 | 20-R069 |
20-R068 | 乳房デスモイド型線維腫症の超音波所見についての検討 | 放射線診断科 | 2020年06月25日 | 20-R068 |
20-R066 | 人工知能を応用した血液透析支援システムの開発 | 腎臓内科 | 2020年06月25日 | 20-R066 |
20-R063 | 頭蓋内硬膜動静脈瘻におけるpial feederの臨床的意義と血管撮影上の特徴:多施設後方視研究 | 神経血管内治療科 | 2020年06月18日 | 20-R063 |
20-R061 | 自己免疫疾患合併非小細胞肺がんにおける免疫チェックポイント阻害剤の安全性と有効性を検討する多施設後方視的研究(NEJ-047試験) | 呼吸器内科 | 2020年06月18日 | 20-R061 |
20-R060 | 脂質異常症スクリーニングを目的としたコレステロール値の測定間隔についてオープン後向きコホート研究 | 公衆衛生大学院 | 2020年06月18日 | 20-R060 |
20-R057 | 当院集中治療室における重症COVID-19患者の特徴と治療経過について | 麻酔科 | 2020年06月11日 | 20-R057 |
20-R056 | 透析患者における内視鏡所見の縦断研究 | 消化器内科 | 2020年06月11日 | 20-R056 |
20-R055 | 整形外科疾患に対する至適リハビリテーション介入時間の検討 | リハビリテーション科 | 2020年06月11日 | 20-R055 |
20-R054 | COVID19の重症化と糖尿病の血糖管理の関連について | 内分泌・代謝科 | 2020年06月11日 | 20-R054 |
20-R050 | 無痛分娩時母体発熱と新生児アウトカムの検討:後ろ向き調査 | 麻酔科 | 2020年06月04日 | 20-R050 |
20-R047 | 幼少期の生活環境とアレルギー発症への影響 | 公衆衛生大学院 | 2020年06月11日 | 20-R047 |
20-R045 | 小細胞肺癌の腫瘍微小免疫環境についての後ろ向き観察研究 | 呼吸器内科 | 2020年06月02日 | 20-R045 |
20-R044 | COVID-19患者における緊急気管挿管 | 救急部 | 2020年05月28日 | 20-R044 |
20-R043 | 膠原病妊娠における妊娠合併症発症とその予測因子についての研究 | アレルギー膠原病科 | 2020年05月30日 | 20-R043 |
20-R042 | 無症候性の潰瘍性大腸炎の予後について | 消化器内科 | 2020年05月28日 | 20-R042 |
20-R041 | 聖路加国際病院におけるカルバペネマーゼ産生腸内細菌の分子学的およびゲノム解析による特徴 | 感染症科 | 2020年05月28日 | 20-R041 |
20-R040 | ドセタキセルとシクロホスファミド併用による乳癌術前化学療法の検討 | 乳腺外科 | 2020年05月28日 | 20-R040 |
20-R039 | ピクトリアルレビュー:COVID-19肺炎の鑑別診断 | 放射線科 | 2020年05月28日 | 20-R039 |
20-R038 | 乳がん患者におけるビスフォスフォネート治療関連非定型大腿骨骨折に対する手術治療の臨床成績 | 整形外科 | 2020年05月28日 | 20-R038 |
20-R037 | 乳がん治療のため遺伝子学的検査(Oncotype DX)をお受けになられた方を対象とした、新開発検査を用いた乳癌再発リスクの算出方法に関する研究 | 乳腺外科 | 2020年05月21日 | 20-R037 |
20-R035 | 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するグルココルチコイド療法の有効性を検証する多施設共同後方視的研究 | 呼吸器内科 | 2020年05月21日 | 20-R035 |
20-R034 | がん患者と非がん患者における新型コロナウイルス感染の臨床的特徴の差異に関する比較検討 | 感染症科 | 2020年05月21日 | 20-R034 |
20-R032 | NDBを用いた終末期ケアの評価 | 循環器内科 | 2020年05月21日 | 20-R032 |
20-R031 | 急性非代償性心不全の実態に関する多施設観察研究 | 循環器内科 | 2020年05月21日 | 20-R031 |
20-R029 | マンモグラフィにおける乳房構成評価のばらつき低減のための具体的判定方法に基づく乳癌検出感度について | 放射線科 | 2020年05月14日 | 20-R029 |
20-R028 | 乳腺粘液癌の画像所見と病理所見の対比についての研究 | 放射線科 | 2020年05月14日 | 20-R028 |
20-R027 | シェーグレン症候群患者を対象とした皮膚症状の治療、合併症、予後等に関する臨床的検討 | 皮膚科 | 2020年05月14日 | 20-R027 |
20-R025 | 全身性エリテマトーデス患者における大腿骨頭壊死に関する研究 | アレルギー膠原病科 | 2020年05月14日 | 20-R025 |
20-R024 | 全身性エリテマトーデス患者における骨粗鬆症と脆弱性骨折に関する研究 | アレルギー膠原病科 | 2020年05月14日 | 20-R024 |
20-R023 | 当科でフォローしているSLE患者を対象としたステロイド中止の可否、ステロイド中止に関連した特性についての研究 | アレルギー膠原病科 | 2020年05月14日 | 20-R023 |
20-R022 | 体外循環式心肺蘇生法施行患者における早期肺炎の発生とCRP値の研究 | 救急部 | 2020年04月28日 | 20-R022 |
20-R021 | がん患者の終末期における入院中の緩和ケア科への転科前後での費用対効果分析 | 薬剤部 | 2020年04月28日 | 20-R021 |
20-R020 | エリテマトーデスにおけるヒドロキシクロロキンの皮膚病変別臨床的効果の検討 | 皮膚科 | 2020年04月28日 | 20-R020 |
20-R019 | 画像ガイド下肝被膜下腔ドレナージを受けた方を対象とした安全性と有効性の関する研究 | 放射線科 | 2020年04月23日 | 20-R019 |
20-R018 | 敗血症の方を対象としたリハビリテーションに関する研究 | リハビリテーション科 | 2020年04月23日 | 20-R018 |
20-R017 | prehypertensionの周産期予後 | 女性総合診療部 | 2020年04月23日 | 20-R017 |
20-R015 | 画像ガイド下縦隔ドレナージを受けた方を対象とした安全性と有効性に関する研究 | 放射線科 | 2020年04月16日 | 20-R015 |
20-R014 | 止血を目的とし経動脈的背側膵動脈塞栓術を受けた方を対象とした安全性と有効性に関する研究 | 放射線科 | 2020年04月17日 | 20-R014 |
20-R013 | 脂肪肝の有病率の変化と予後について | 消化器内科 | 2020年04月16日 | 20-R013 |
20-R012 | 大規模データベース構築から明らかにする急性下部消化管出血患者のクリニカルアウトカムの実態とその関連因子の解明:多施設共同後ろ向き研究 | 消化器内科 | 2020年04月16日 | 20-R012 |
20-R011 | GERD症状の残存と食道内びらん・Barrett食道の関連性における検討 | 公衆衛生大学院 | 2020年04月16日 | 20-R011 |
20-R010 | 新型コロナウイルス感染症の方を対象とした看護に関する研究 | 救命救急センター | 2020年04月16日 | 20-R010 |
20-R009 | 重症逆流性食道炎の方を対象とした予後に関する研究 | 消化器内科 | 2020年04月10日 | 20-R009 |
20-R006 | 転移性乳癌に対するERCP | 消化器内科 | 2020年04月09日 | 20-R006 |
20-R005 | 多施設共同での日本におけるトシリズマブの巨細胞性動脈炎に対する実地臨床での使用の調査 | アレルギー膠原病科 | 2020年04月09日 | 20-R005 |
20-R004 | 心臓超音波検査を受けられた方を対象とした心機能計測項目に関する研究 | 臨床検査科 | 2020年04月09日 | 20-R004 |
20-R001 | 18-FDG PET/CTにおける褐色脂肪への集積と、悪性腫瘍または基礎疾患の有無との相関についての検討 | 放射線科 | 2020年04月01日 | 20-R001 |
20-J024 | 婦人科良性疾患におけるロボット支援手術の術後疼痛 | 臨床研修部 | 2020年10月01日 | 20-J024 |
20-J023 | 小児頭部外傷の重症化リスク因子の予測 | 臨床研修部 | 2020年09月03日 | 20-J023 |
20-J022 | 全身麻酔下手術を行った2型糖尿病患者における術後高血糖のリスク因子の検討 | 臨床研修部 | 2020年08月27日 | 20-J022 |
20-J021 | 乳癌患者に対する卵巣刺激後のプロゲステロン値と乳癌再発リスクについて | 臨床研修部 | 2020年08月27日 | 20-J021 |
20-J019 | 人工授精妊娠の時代における精巣機能低下児の出生リスクに関する研究 | 臨床研修部 | 2020年08月13日 | 20-J019 |
20-J018 | 人間ドックにて指摘された血球数異常を契機に診断された骨髄増殖性疾患の臨床的特徴に関する検討 | 臨床研修部 | 2020年08月06日 | 20-J018 |
20-J017 | 肺炎患者の急性期病院の在院日数と社会的要因の検討 | 臨床研修部 | 2020年07月30日 | 20-J017 |
20-J016 | くも膜下出血患者におけるせん妄発症とその転帰との関連 | 臨床研修部 | 2020年07月30日 | 20-J016 |
20-J014 | 発熱した小児における、プロカルシトニンと血液培養陽性率の関係について | 臨床研修部 | 2020年08月06日 | 20-J014 |
20-J013 | 腎移植ドナーにおける腎採取術後残存腎機能予測における、各種画像検査方法の比較 | 臨床研修部 | 2020年08月06日 | 20-J013 |
20-J012 | 肺切除術後患者における肺切除直後から空気漏れを起こさない患者の特徴 | 臨床研修部 | 2020年08月19日 | 20-J012 |
20-J010 | 日本人における心房細動に対するカテーテルアブレーションの遠隔期における再発率を予測するスコアリングシステムの検討 | 臨床研修部 | 2020年07月09日 | 20-J010 |
20-J009 | 挿管後の反回神経麻痺のリスク因子の検討 | 臨床研修部 | 2020年07月09日 | 20-J009 |
20-J008 | 頭部外傷患者におけるせん妄発症リスク因子の検証 | 臨床研修部 | 2020年07月16日 | 20-J008 |
20-J007 | 尿pHによる尿路感染症の起因菌推定と緑膿菌予測スコアの作成 | 臨床研修部 | 2020年07月02日 | 20-J007 |
20-J006 | 下部消化管出血に対する内視鏡治療介入が必要な因子についての研究-至適な大腸内視鏡検査施行タイミングを含めて- | 臨床研修部 | 2020年07月02日 | 20-J006 |
20-J005 | S. anginosus groupとnon-S. anginosus groupによる菌血症症例における全身検索の必要性に関する比較検討 | 臨床研修部 | 2020年06月25日 | 20-J005 |
20-J004 | 経管栄養患者におけるC.difficile検査の提出基準の作成 | 臨床研修部 | 2020年06月18日 | 20-J004 |
20-J003 | 膵臓癌の術後再発時における全身骨格筋量の術前からの変化率は予後と相関するか 最大大腰筋断面積を用いた検討 | 臨床研修部 | 2020年06月11日 | 20-J003 |
20-J001 | 緑膿菌菌血症の危険因子 | 臨床研修部 | 2020年05月14日 | 20-J001 |
20-C003 | 慢性再発性多発性骨髄炎、感染症骨髄炎、局所的骨床上で発症した血液腫瘍の画像診断上の鑑別点についての後方視的検討 | 放射線科 | 2020年10月08日 | 20-C003 |
20-C002 | 日本人炎症性腸疾患患者におけるCOVID-19感染者の多施設共同レジストリ研究 | 消化器内科 | 2020年09月10日 | 20-C002 |